--
メガ詰めを見た。
ふと窓辺に視線を向けたら、
そこには完成されたメガ詰めが・・・。

ぽっちゃ君、頑張って我慢(^^;;

そして!ホプシーとブルーヘブンも地植えが完了しました。
支柱で何とか真っ直ぐに伸びてくれたホプシーd(^_^o)

先日購入したチビッコも間隔をあけて植えました。
でもこの草がなかなか厄介で、地中深く根を張って
じゃんじゃん増えて1日2メートルを掘り起こすのが限界。
母の「今日中に植えな!」と指令も出ていたので
無我夢中でクワを振り下ろして頑張りましたよー!(笑)

この草が敷地内を占領しているので大変大変!
お陰で体力も付いて筋肉ムキムキアスリート体系に・・・。
真冬日でも作業中は暑くて半袖になる程力がいる作業です(;^_^A
母も早速林檎のフジと世界一を植えました。

大ざっぱな母だけど、大好物の林檎の苗木は
繊細かつ綺麗に植えてありました(笑)
ブログランキングに登録しています。
↓ポチッと応援励みになってます!

そこには完成されたメガ詰めが・・・。

ぽっちゃ君、頑張って我慢(^^;;

そして!ホプシーとブルーヘブンも地植えが完了しました。
支柱で何とか真っ直ぐに伸びてくれたホプシーd(^_^o)

先日購入したチビッコも間隔をあけて植えました。
でもこの草がなかなか厄介で、地中深く根を張って
じゃんじゃん増えて1日2メートルを掘り起こすのが限界。
母の「今日中に植えな!」と指令も出ていたので
無我夢中でクワを振り下ろして頑張りましたよー!(笑)

この草が敷地内を占領しているので大変大変!
お陰で体力も付いて筋肉ムキムキアスリート体系に・・・。
真冬日でも作業中は暑くて半袖になる程力がいる作業です(;^_^A
母も早速林檎のフジと世界一を植えました。

大ざっぱな母だけど、大好物の林檎の苗木は
繊細かつ綺麗に植えてありました(笑)
ブログランキングに登録しています。
↓ポチッと応援励みになってます!


TB: -- CM: --
26
夢の屋根裏部屋
暖かくなったなぁ〜と思ってたら、今日は真冬日。
春になるまでの気温の変化が激しいですね;^_^A
写真は満開の白モクレンの巨木です。
側を歩いてたら、甘〜い香りが漂ってきました。

今日は屋根裏部屋を紹介。
コの字に小さな小部屋が2つある様な作りで、
日の当たる南側に布団を敷いて寝室にしています。

この場所がぽっちゃ君の大のお気に入りで、苺ハウスが
ぽっちゃ君の寝床となっています(笑)
屋根裏ライフを楽しんでいるぽっちゃん。
か、可愛い(//∇//)

久々に登場のくーぴー。
1日1回の自由時間で大はしゃぎ。

床もこの通り板剥き出し状態ですが、
余っている廊下に使ったタイルを少し敷いて、
後は少しづつタイルカーペットなどを貼れたら良いなぁと思っています。
そして!今日ホームセンター巡りをしたのですが、
凄い物を見つけてしまいました。
左が前からあるお気に入りのコニファー、ホプシー。
右の緑の鉢の30センチ程のは、今日ゲットしてきたホプシー!

何と値引き大特価で1980円でした。まるで夢のよう。
普通は8000円位はする筈なのに!(◎_◎;)
あと1メートル位のブルーヘブンが1000円になっていたので、2つゲット。
母はブルーベリーの苗を2種類と、りんごの苗木を2つ、
そして腐葉土など買ってきました。
今までコツコツためた五百円玉貯金を全て使ってやったぜ(爆笑)
明日は左の湾曲したホプシーを地植えして
しっかりと支柱を立ててあげようと思っています(笑)
ブログランキングに登録しています。
↓ポチッと応援励みになってます!

春になるまでの気温の変化が激しいですね;^_^A
写真は満開の白モクレンの巨木です。
側を歩いてたら、甘〜い香りが漂ってきました。

今日は屋根裏部屋を紹介。
コの字に小さな小部屋が2つある様な作りで、
日の当たる南側に布団を敷いて寝室にしています。

この場所がぽっちゃ君の大のお気に入りで、苺ハウスが
ぽっちゃ君の寝床となっています(笑)
屋根裏ライフを楽しんでいるぽっちゃん。
か、可愛い(//∇//)

久々に登場のくーぴー。
1日1回の自由時間で大はしゃぎ。

床もこの通り板剥き出し状態ですが、
余っている廊下に使ったタイルを少し敷いて、
後は少しづつタイルカーペットなどを貼れたら良いなぁと思っています。
そして!今日ホームセンター巡りをしたのですが、
凄い物を見つけてしまいました。
左が前からあるお気に入りのコニファー、ホプシー。
右の緑の鉢の30センチ程のは、今日ゲットしてきたホプシー!

何と値引き大特価で1980円でした。まるで夢のよう。
普通は8000円位はする筈なのに!(◎_◎;)
あと1メートル位のブルーヘブンが1000円になっていたので、2つゲット。
母はブルーベリーの苗を2種類と、りんごの苗木を2つ、
そして腐葉土など買ってきました。
今までコツコツためた五百円玉貯金を全て使ってやったぜ(爆笑)
明日は左の湾曲したホプシーを地植えして
しっかりと支柱を立ててあげようと思っています(笑)
ブログランキングに登録しています。
↓ポチッと応援励みになってます!


TB: -- CM: --
23
ぴよチャレンジ(小さいダンボール編)
毎日全然違う姿を見せてくれる山の景色。
この日は水墨画の様な世界が広がっていて、
じっくり見入ってしまいました。

ふぅ、自然は美しいなぁo(^▽^)o
今日のぴよ君は自分よりも小さい箱にチャレンジσ(^_^;)

器用に入り込もうと頑張っているけど・・・。
調子に乗って、側を通ったまーちゃんに連続猫パンチ(^◇^;)

と、言っても爪も立てずにチョイチョイパンチ。
まーちゃん、完全にぴよ君に舐められてます(笑)
場所を変えてお澄ましショット頼むよ。
お!良いね(笑)
「ネコジャを発見したのだ!」

じゃあ遊ぶか〜(≧∇≦)

はむはむっ!
今日は道の駅に行って、袋にたっぷりと入った舞茸を買ってきました。
舞茸入りの卵ヒレ肉丼と、味噌汁を作ってみましたよ。

庭仕事を頑張っているせいか、最近食欲が凄まじいです。
ブログランキングに登録しています。
↓ポチッと応援励みになってます!

この日は水墨画の様な世界が広がっていて、
じっくり見入ってしまいました。

ふぅ、自然は美しいなぁo(^▽^)o
今日のぴよ君は自分よりも小さい箱にチャレンジσ(^_^;)

器用に入り込もうと頑張っているけど・・・。
調子に乗って、側を通ったまーちゃんに連続猫パンチ(^◇^;)

と、言っても爪も立てずにチョイチョイパンチ。
まーちゃん、完全にぴよ君に舐められてます(笑)
場所を変えてお澄ましショット頼むよ。
お!良いね(笑)
「ネコジャを発見したのだ!」

じゃあ遊ぶか〜(≧∇≦)

はむはむっ!
今日は道の駅に行って、袋にたっぷりと入った舞茸を買ってきました。
舞茸入りの卵ヒレ肉丼と、味噌汁を作ってみましたよ。

庭仕事を頑張っているせいか、最近食欲が凄まじいです。
ブログランキングに登録しています。
↓ポチッと応援励みになってます!


TB: -- CM: --
20
木の香りがする無塗装の階段
伯父さんから頂いた群馬県産の苺、やよいひめ。
果肉がしっかりしていて練乳を思わせる甘みもあって激ウマ!

普段なかなか苺は買わないから、幸せな気分になったよ(笑)
昨日のぴよぽけ君。

呼んだらすっ飛んで来てくれるぴよ君と、屋根裏が気に入り過ぎなぽっちゃ。

たーたんにぴよぽけ君のカリカリご飯を食べられない様に、
食器を階段に置いて工夫中。
階段も無塗装なので、木の香りがいっぱいに広がってます。
後で真っ白に塗ろうと思っているけど、いつになるかなぁ(^_^;)
果肉がしっかりしていて練乳を思わせる甘みもあって激ウマ!

普段なかなか苺は買わないから、幸せな気分になったよ(笑)
昨日のぴよぽけ君。

呼んだらすっ飛んで来てくれるぴよ君と、屋根裏が気に入り過ぎなぽっちゃ。

たーたんにぴよぽけ君のカリカリご飯を食べられない様に、
食器を階段に置いて工夫中。
階段も無塗装なので、木の香りがいっぱいに広がってます。
後で真っ白に塗ろうと思っているけど、いつになるかなぁ(^_^;)
TB: -- CM: --
18
明るくなって、温かくなった(笑)
2日はたーちゃん10歳の誕生日!
忘れてはいなかったけど、バタバタしてて今になってしまったσ(^_^;)

大好きなオレンジ色のトマトもちゃっかり側に置いてあるし(笑)
新しい家にも引っ越してきたその日から自分の物にしたぴよぽけ君。
楽しそうにはしゃいで逆に突っ込みたくなる勢いです(=゚ω゚)ノ

毎日目にする↑ぴよチャレンジ。
暗かったリビングにも裸電球が付きました!(笑)
しかも電球品切れの為3個中2個を取り付け。

夜は凄く冷えるのでホームセンターで5本で300円位の竹を買って
カーテンレールも作ってみました。
クリップで布をとめてなんとか完成!我ながら良いアイディアじゃないかい♪

丈が全然足りてないけど、これだけで室内温度がかなり保たれてる感じがします。
でもやっぱりこれからの暑さ対策に遮熱カーテンを買う事になるかなぁ。
冬は温かく夏は涼しくで、見た目より性能重視でこれからはいかないと(>_<)
昼間は温室なので全員集合。

昨日は家の周りに木製ラティスを立てたり、石垣作りも始めました。
掘るとザクザク出てくる大量の石(°_°)
今日も頑張って作業するぞー!
忘れてはいなかったけど、バタバタしてて今になってしまったσ(^_^;)

大好きなオレンジ色のトマトもちゃっかり側に置いてあるし(笑)
新しい家にも引っ越してきたその日から自分の物にしたぴよぽけ君。
楽しそうにはしゃいで逆に突っ込みたくなる勢いです(=゚ω゚)ノ

毎日目にする↑ぴよチャレンジ。
暗かったリビングにも裸電球が付きました!(笑)
しかも電球品切れの為3個中2個を取り付け。

夜は凄く冷えるのでホームセンターで5本で300円位の竹を買って
カーテンレールも作ってみました。
クリップで布をとめてなんとか完成!我ながら良いアイディアじゃないかい♪

丈が全然足りてないけど、これだけで室内温度がかなり保たれてる感じがします。
でもやっぱりこれからの暑さ対策に遮熱カーテンを買う事になるかなぁ。
冬は温かく夏は涼しくで、見た目より性能重視でこれからはいかないと(>_<)
昼間は温室なので全員集合。

昨日は家の周りに木製ラティスを立てたり、石垣作りも始めました。
掘るとザクザク出てくる大量の石(°_°)
今日も頑張って作業するぞー!
TB: -- CM: --
15